カテゴリーアーカイブ:
福祉あさくち映画会「見えないから見えたもの」上映!!
2016年01月15日
毎年恒例の福祉あさくち映画会で、今年度は
「見えないから見えたもの 拝啓竹内昌彦先生」を上映します。
※画像をクリックしてください。
この映画は、岡山盲学校講師竹内昌彦先生の半生を描いたもので、昨年県内各地で上映会が開催され、浅口でも今回初めての上映となりました。
この映画会はどなたでもご覧いただけます。皆様のご来場をお待ちしております。
◇◆上映スケジュール◇◆
(金光) 1月30日(土) 13:30~ 金光公民館
(鴨方) 1月31日(日) 10:00~ 浅口市健康福祉センター
(寄島) 1月31日(日) 13:30~ サンパレア
◇◆入場料◇◆
無料(入場券や整理券などはありません)
※各会場では、竹内先生がご尽力されている海外での盲学校設立のための募金活動と先生の著書の販売を行います。
カテゴリー: お知らせ
今年最後の おもちゃ病院 盛況でした
2015年12月25日
12月20日(日)、金光キッズフェスティバルに協賛して、おもちゃ病院を開院しました。
13組の親子に来ていただき、おもちゃの修理をさせていただきました。

クリスマスやお正月でおもちゃのプレゼントとをもらう機会が多いかもしれません
が、愛着のあるおもちゃを修理して遊ぶことも大切ですよね。
おもちゃ病院は、「ものを大切のする心」と「世代間の交流」と「ボケ予防」を目的
に活動しています。おもちゃが治った時のお子さんの笑顔が何よりの糧です。
現在、おもちゃドクターと看護師を募集しています。関心のある方は、次回おもちゃ
当面のおもちゃ病院の予定は、
☆1月17日(日)9時~12時・・・・寄島公民館
☆月21日(日)9時~12時・・・・金光公民館
☆3月27日(日)・・・・中央公民館(鴨方)
I ❤ ボランティア作戦が行われました!
2015年12月08日
12月6日(日)10時からI ❤ ボランティア作戦と銘打ち清掃活動が行われました。
I ❤ ボランティア作戦は昨年まで鴨方天草公園で行われていましたが、今年は「金光里見川」の土手にて行いました。
「みんなのちょっとで浅口をキレイな街に」をモットーに日曜日の朝早くにも関わらず90名と多くの方にご参加頂きました。
かけ声をあわせていざスタートです!
子供から大人までたくさんの方が参加してくれました!
山陽高校の学生さんもご協力ありがとうございます。
皆さんのご協力を持ちましてたくさんのゴミが拾えました。
最後はみんなで温かいコーヒーをいただき、みんな充実した時間を過ごされました。
ボランティア活動はほんの「ちょっと」のことからがスタートです。
皆さんも「ちょっと」のことに目を向けて身近なところからボランティアに取り組んでみませんか?
社会福祉協議会では皆さんの「ちょっと」の気持ちを応援していきます。
カテゴリー: 活動報告
楽しく面白く学びました☆「若者のためのボランティア講座」
2015年11月19日
11月15日(日)に「若者のためのボランティア講座」が開催され、日曜日のまる1日のプログラムにもかかわらず、20名の方に参加していただきました。
まずは、今回の目玉となる栗木剛先生(mottoひょうご 事務局長)の講話「ボランティアを10倍楽しむ”秘訣”教えます」から始まりました。
先生のボランティア活動との出会いからボランティアの本当の目的、活動を楽しむ視点まで、笑いの絶えない軽妙な語り口の中に「目からウロコが落ちる」お話しをいただきました。
また、「人の話を集中して聴けるのはせいぜい15分まで」と、おしゃべりの間には先生からのクイズに参加者同士で相談したり体操をしたりと、あっという間の2時間となりました。
午後からはワークショップとして、参加者同士で先生の話を振り返ったり、これからのボランティア活動への想いを、熱く語り合いました。

参加された方からも
「なんとなく、といった思いが、強い関心に変わった」
「自分でできることから始めてみよう」
とみなさんそれぞれが充実した時間を過ごされました。
☆今回の講座を受けて、12月6日(日)には「I ❤ ボランティア作戦」が行われます。年齢制限もなく、親子で活動できるプログラムになっていますので、ぜひお誘いあわせ参加ください。(くわしくはチラシをクリック)
カテゴリー: 活動報告
社協広報誌「福祉あさくち第36号」発行されました
2015年11月09日
社協の広報誌「福祉あさくち第36号」が11月1日に市内全戸配布で発行されました。
今回は、社協の事業の貴重な財源となる「社協会費へのご協力のお願い」や「サロン博覧会」「民生児童委員・福祉委員の合同研修会」の報告などを掲載しています。
今号も内容盛りだくさんの広報誌になっていますので、是非ご覧ください。
社協広報誌「福祉あさくち」は、創刊号から最新号まで社協ホームページでご覧いただけます。
カテゴリー: お知らせ



